top of page

WOOF用ハイシートを作ってみた

  • 執筆者の写真: ヨツバモト公式
    ヨツバモト公式
  • 2023年2月6日
  • 読了時間: 2分

WOOFユーザー独自で制作されているハイシート 製品化となるにはなかなか厳しいが、 材料のクッション材があったのでサンプルとして作ってみました。

スポンジは 余り物の 半端なものを使った為、ボンドで接着 いびつな形です。 シート本体もウレタンが剝がれ使用感満載 このまま目隠しに出来ないものかと モーションのユニバーサルシートカバーを使い作成に

シートの形状がなかなか複雑で

合わせづらいが、いざ削り!

某 100均メーカーのおろし金 大根以外にスポンジにもいい仕事してくれました。

シートの先端部分 Uの字になったところ、 覆ってしまうとWOOF20は問題ないが、WOOF16だとスイッチが押せなくなってしまう為、先の部分はカット シャワーキャップのように下にゴムを入れてパコッと被せる形状とも考えましたが 間違いなくずれてしまうし・・ シート本体ウレタン素材の為、タッカーのシンが刺さるかは心配だけど シート裏側センター部だけはベースの樹脂が埋め込まれてる為、そこをめがけて狙い撃ち

針は6㎜を使用

タッカーで打っても、ハリが止まらずスルッと抜けてしまうのもありましたが 何と打てました。 美しくない仕上がりですが、何とかとまってます。

デカール部分が無くなってしまうので シュッっとした形ではなく ボテッっとしたのは止むを得ない。



シート高 40mm up

見た目に格好良くはないが、ジュニア・女性など 座り心地はソフトになる為、シートが痛んできたら試してみても








 
 
 

Comments


  • ツイッター - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸
New-DF-logo-White.png

〒489-0005 愛知県瀬戸市中水野町2-30

​tel 0561-86-8304         fax 0561-86-8302

2-30 Nakamizuno, Seto, Aichi 489-0005 JAPAN
TEL : 81-561-86-8390      FAX : 81-561-86-8302

bottom of page