top of page
  • 執筆者の写真ヨツバモト公式

フロントフォークの清掃、注油

 WOOF。オフロード走行の後、高圧洗浄機を使用する方も多いかと思います。フロントフォークのシールに水をかけないよう気を付けていても、やはり、混入してしまいます。

 WOOFに使用しているフロントフォークは、あまりグレードの高くないもので、シール性は高くありません。フォーク内部に水分が溜まっていると、内部で錆が発生し、フォークの動きが渋くなってしまいます。

 定期的に分解し、清掃と注油をしてあげてください。構造は単純ですので、特別な工具や知識がなくても作業可能です。


 まず、ハンドルクランプ、フロントブレーキを取り外し、フォークを抜き取ります。

フォークの肩のところについている、ZOOMのマークのキャップを取り外します。

マイナスドライバー等を使うと、スポっと外れます。


穴の中は真っ暗で良く見えないかと思いますが

よくよく照らしてみると、中に六角のネジの頭が見えます。

このボルトを、5ミリの六角レンチを使って取り外します。かなり深い場所にあるので、通常のL字の六角レンチでは届かない為

このようにエクステンションを2つ連結するなどして、リーチを稼いでください。

あとは、ボルトを緩めて…

左右両方のボルトを抜き取ると、アウターからインナーがズルリと抜き取ることができます。 このフォークには、オイルは入っていないので、思い切って引っ張り抜いても大丈夫です。

右側はキレイですが、左側には強く錆が確認できます。


ワイヤブラシ等でゴシゴシ磨きます。 錆が深く、凹みになってしまっているところもありましたが…

ひとまず、輝きが戻りました。

この調子で他の部品もキレイにしていきます。


シャフトもひどい状態です。

こちらも、ゴシゴシ

なんとか、キレイになりました。




ひとしきり、部品を清掃したら、次はまた元通りに組み立ててゆきます。



組み立てる前に、各部をグリスアップ。



グリスをあまり沢山盛りすぎると、後で隙間から溢れてきてしまい、ブレーキ等に付着して危険ですので、あくまで、防錆と潤滑という程度で、うすく塗布してください。


使用するグリスは、動作性よりも防水性を重視して、耐水グリスがオススメです。


シールの溝の古いグリスは拭き取って、新しいグリスを擦りこんでください。


グリスの塗布が終わったら、再び元通りに組み立ててください。


六角レンチで締める際、なかなか相手側のネジに到達できないかもしれませんが、慎重にネジ穴を探り当てて、しっかりと締めこんでください。


組み立て完了後は、体重をかけてストロークさせ、スムーズに作動することを確認し、シールからはみ出してきたグリスを拭き取ってください。


閲覧数:594回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page